AIを使って生産性を10倍増! ChatGPTで労働生産性を改善

メインコンテンツ

AIを使って生産性を10倍増! ChatGPTで労働生産性を改善

 

参加無料!
12月にWEBセミナーを開催

───実践編!ChatGPT活用セミナー

2024年12月11日(水)、人材プロオフィスにてChatGPT活用セミナー(実践編)「ChatGPT活用事例公開」*を開催します。*開催終了しました
今回のセミナーはこれまで人プロつーしんでも何度かご紹介してきた「ChatGPT」の、より実践的な内容に焦点を当てたセミナーとなっています。
公益財団法人 日本生産性本部が公表している「労働生産性の国際比較2023」によると、2022年12月時点で日本の労働生産性は先進国で最下位です。労働生産性を高めるため、ChatGPTの基礎からさらに踏み込み、AIを使って生産性を10倍増させる事務業務の効率化のヒントをお届けします。
プロ子女史とぼしひこもセミナーの話題で盛り上がっているようです。ちょっと聞いてみましょう。

 

▼日本生産性本部*「労働生産性の国際比較2023」を基に作成 (画像をクリックすると拡大表示できます)

 

プロ子(以下プ):ぼしひこくん、今まで色々とChatGPTについて勉強してきたけど、上手く使えてる?

 

ぼしひこ(以下:ぼ):まぁぼちぼちかな〜、『ChatGPTって何?』って基本から『ChatGPTも進化していってんねん』ってことまでプロ子ちゃんに教えてもらったけど、ぶっちゃけ、もっとすごいことできるんちゃうかなって。

 

*¹ 人プロつーしん40号|ウワサの「ChatGPT」で人事総務はどう変わる?

*² 人プロつーしん46号|ChatGPTの便利な活用法 -一部無料!GPT-4oリリース-

 

プ:向上心があるのは良いことね! 12月に開催されるセミナーは “実践編” だから、もっと実用的なChatGPTの使い方が学べるわよ。

ぼ:おぉ〜! でも、実践編ってどんな感じなん?

 

プ:例えば、ChatGPTをマスターする為のポイントや『求人が1秒で作れる』といった、ChatGPTを使った、日々の業務における生産性向上の事例が盛りだくさんなの。

ぼ:1秒で求人!? それはまさに “モンスター求人” やな!

プ:そうね(笑)! それに、マーケティングや会議の議事録作成まで、業務が一気に楽になるコツも紹介してもらえるわ。

ぼ:マジで!? オレも参加して、毎日の仕事をChatGPTに任せてゆっくりしたいわ!

プ:違うわよ、ぼしひこくん。ChatGPTはあくまで効率化のツール。仕事を楽にしてくれるけど、それをうまく使って業務効率化をするのよ。

ぼ:どう違うん?

プ:そうね…、以前も似たような話をしたかもしれないけれど、例えば、『メールの返信をしなきゃいけないけど、内容をどう書こうか悩む』っていう時あるじゃない?

 

ぼ:あるある〜、悩んでて時間がめっちゃ過ぎてしまうねんな〜。もしかして、そういう時にChatGPTを使うと楽になったり…?

プ:格段に楽になるわよ! ChatGPTに相手のメールの内容をコピペして、『このメールにどう返信したらいい?』って聞いたら、すぐに回答が出てくるわ。

 

ぼ:めっちゃ便利や〜ん! もうメール返信はChatGPTに全部お任せやな!

プ:そう言うと思ったわ、でも返信したい相手によってはニュアンスをちょっと変えたり、ひとこと添えたりする場合もあるでしょ?

ぼ:あ〜、たしかに初対面の人と親戚のおっちゃんにメールするんでは伝え方もガラッと変わるわ。

プ:そういうこと。
あらかじめChatGPTに『年下の学生さん向けの文面だから柔らかい印象を受ける返信文にして!』って指定しておけば、ある程度は要望に沿ったものを提示してくれるけど、そこからの微修正は自分でやらなきゃいけないわ。

ぼ:なるほどな〜、ChatGPTは、返信の内容を瞬時に考えてくれるけど、あくまでサポート役として助けてくれるってことなんやな。
あ、これが “業務効率化” か!

 

プ:まさにそのとおり!
今までは時間をかけて自分で考えて行っていた業務をChatGPTに任せることで、一瞬で解決に向けての “補助” をしてもらえるの。これでかなり時間短縮になるでしょ?

ぼ:セミナーのテーマ『AIを使って生産性を10倍増させる方法』ってそういう意味なんやね〜。

プ:ちなみに、さっきの『メールの返信』の例え話を使った説明はChatGPTに提案してもらったのよ(笑)

ぼ:えぇ!? オレへの説明も、効率化されてた…ってコト!?
じゃあ、オレもプロ子ちゃんみたいにChatGPTをマスターして、業務をサクサク片付けちゃおうかな!

 

プ:そういう意気込み、大事よ! ChatGPTへの指示の出し方の他に、『SNS投稿』や『資料の骨子作成』とかも学べるわよ。『AIを使いこなして仕事の効率を上げる』のが今回のセミナーの肝だから、ぜひ参加してね。

 

ぼ:なるほど〜。オレもこのセミナーで “生産性10倍男” を目指すわ!

プ:ハイハイ(笑)、頑張ってね!
今回のセミナーでは、AIを使った業務効率化の他にも、2025年以降の新しい採用活動の考え方まで紹介されるから、参加しないと損よ!

 

セミナーお申込みはコチラ(※開催終了しました)

 

TOP

派遣先は要注意?! 労働局調査ポイント